白楽駅からすぐ、六角橋商店街で毎年4月〜10月(ただし8月はお休み)の第3土曜日に開かれている「六角橋商店街ヤミ市」。

夜になると商店街のアーケードに屋台やお店がずらっと並び、にぎやかでちょっとワクワクする雰囲気に包まれます。

ご飯を食べ歩いたり、ライブ演奏を聴いたり、友達や家族とふらっと遊びに行けるのがこのイベントのいいところ。

普段の六角橋とはまた違った顔を見せてくれる、地元ならではのお楽しみです。

夜の商店街で楽しむ時間

六角橋商店街ヤミ市の魅力は、なんといっても“商店街全体がにぎわう”こと。

あちこちから音楽が聞こえてきたり、おいしい匂いが漂ってきたり。

お店の人との距離も近くて、つい会話がはずむのも六角橋らしいあたたかさです。

地元の人同士の交流の場にもなっていて、顔なじみに会えるのも楽しみのひとつ。

六角橋商店街ヤミ市の公式情報は、六角橋商店街連合会のホームページで公表されていますので、要チェックです。

2025年9月20日ヤミ市スケジュール

非公式だけど頼りになる!「六角橋商店街 応援アカウント」さんのヤミ市ガイド

「行ってみたいけど、どんな雰囲気なの?」

「どんなお店が出ているのかな?」

そんなときにおすすめなのがInstagramの「六角橋商店街 応援アカウント(非公式)」さん(@rockakubashi
)。

地元の音楽イベントなどを“勝手に応援”しているアカウントで、趣味で運営されているそうですが、タイムテーブルや地図などなど、ヤミ市のことをわかりやすくまとめてくれています。

ハイライトにある「ヤミ市ガイド」を見れば、これから行く人も安心。

コンビニ等で印刷できるQRコードも公開してくださっています。

まさに、こんなのが欲しかった!!!かゆいところに手が届くありがたい情報です✨

地元の方が丁寧に情報を発信してくれているので、とても頼りになりますよ。

まとめ

六角橋商店街ヤミ市

【直近のお知らせ】

日付:2025年9月20日(土)18:30〜21:30

 ※毎年4月〜10月(ただし8月はお休み)の第3土曜日

会場:六角橋商店街全体(商店街アーケード・旧綱島街道・ふれあい通りなど)

内容:飲食店のヤミ市限定メニュー、ライブ・大道芸など盛りだくさん

HP:https://www.rokkakubashi.jp/html/shashinkan.html#dokkiri-yamiichiba

六角橋商店街ヤミ市は、ただ買い物をするだけじゃなくて、人とのつながりや商店街のあたたかさを感じられるイベントです。

まだ行ったことがない方も、久しぶりの方も、次回の六角橋商店街ヤミ市にふらっと立ち寄ってみませんか?

その前にぜひ「六角橋商店街 応援アカウント(非公式)」さんのInstagramをチェックしてみてくださいね。

この記事を書いたひと

あっきー

神奈川区在住。

22歳の娘と20歳の息子、夫の4人暮らし。

おいしいものやたのしいことなどのオススメ情報をオススメするのが好きです。