皆様こんにちは。もぐこはママです。

朝夕の気温が低くなり、長袖の出番も増えてきましたね。

秋の行楽シーズン、、、週末はどこにお出かけしようかとお考えの方もおいでではないでしょうか。

そこで!!!

今年もやってきました「ときめきしらはた」

「ときめきしらはた」は、白幡地区自治連合会・白幡地区社会福祉協議会が主催する地域のお祭りで、今年でなんと50回目の開催だそうです!

11月2日(日)は、秋空にできるうろこ雲のもと、白幡小学校で開催されるお祭りにお出かけするのはいかがでしょうか?

今年も様々な模擬店や、フリーマーケット、体験ブースもあります。

昨年の様子

昨年のスライムづくりブースの様子

昨年もスライムづくりのブースは子どもたちで大賑わいでした!

昨年のグランドゴルフ体験のブースの様子
一昨年のステージの様子

ステージでも盛り上がること間違いなしですよ。

魅力的なステージの催しに子供たちも大人たちも釘付け

お友達、ご家族、ご近所の方とお誘い合わせの上、毎年恒例の「ときめきしらはた」で秋のひととき、食べて、飲んで、そして体験して楽しみませんか?

イベント詳細

日時:2025年11月2日(日) 9:30~14:30

場所:白幡小学校 校庭

内容:①ステージ発表 10:00~
    太鼓、パン食い競争、白幡地区各町有志によるフラダンス、ヒップホップ、楽器の演奏ほか

   ②各町内会による模擬店

   ③フリーマーケット

   ④健康相談(さかぎばらクリニック 榊原映枝先生)

   ⑤じゃんけん抽選会

主催:白幡地区自治連合会・白幡地区社会福祉協議会

企画運営:白幡地区育成部(スポーツ推進委員・青少年指導員・子ども会)

※小雨決行

※喫煙、飲酒は禁止

※ペット入場はお断り

この記事を書いたひと

もぐこはママ

地域交流、国際交流、文化交流大好き。人も動物も植物も大好き。
ママ目線から色々と発信していきます!