
皆様、はじめまして。地域交流、国際交流、文化交流大好き。人も動物も植物も大好き。の、「もぐこはママ」と申します。
これからママ目線で色々と発信していきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、皆さんは「秋」と聞いて、何を思い浮かべますか?
食欲の秋、芸術の秋、読書の秋…そしてスポーツの秋!
今回は、そんなスポーツの秋にぴったりな白幡地区センターの 「D&B.lab(ダンス&ボディラボ)」 さんにお邪魔しました。
この日は、我が家に滞在中のベトナム人留学生がキッズダンスとコンテンポラリーダンスのレッスンを体験しました。
(少し余談になりますが…)
私の家では数年前から国際交流の一環として、留学生の受け入れを続けています。
高校時代に語学留学を経験したことがきっかけで、いつか日本で若者たちを迎え入れたい――そんな思いを叶える形となりました。
さて、本題に戻りましょう!
D&B.labとは?

横浜を拠点に活動するダンス教室で、子どもから大人まで幅広い年代が在籍。
長年ダンス指導に携わる 桑島二美子先生 が主宰されています。
教室のドアを開けた瞬間に感じるのは、温かくてアットホームな雰囲気。
子どもたちはみんな仲がよく、笑顔いっぱいでレッスンに取り組んでいました。
男の子も女の子も、ダンスを通して生き生きと体を動かしています。
子どもたちが「踊ること」を好きになるために

桑島先生に、キッズクラスで大切にしていることを伺いました。
「まずは“ダンスって楽しい!”“踊るのが大好き!”と感じてもらうことです。」
自己表現が苦手なお子さんも、言葉以外の方法で自分を表す力を育めるようサポート。
また、ケガを防ぐためのストレッチを丁寧に行い、柔軟性を高めることも重視しているそうです。
さらに、バーレッスンを通じて「正しい立ち方」や「美しい姿勢」も身につけられるのが魅力。
先生ご自身もお子さんを育てながらの指導なので、保護者目線のアドバイスも心強いですね。
大人クラスは、体と心を整える時間

大人クラスについてもお話を伺いました。
- 年齢や経験に合わせた、きめ細やかな指導
- 深い筋肉にアプローチするストレッチで可動域をアップ
- バーレッスンでは筋肉の使い方を丁寧に解説
- トレーニング要素も取り入れながら、振付も毎週変化
とのこと。
まさに「楽しく体を整えながら、美しくなる」時間です。
体験して感じた、ダンスの楽しさ

ベトナムからの留学生にとって初めてのダンス体験でしたが、バレエ要素のある動きを心から楽しんでいました。
「また日本にいるうちに参加したい!」と笑顔で話してくれたのが印象的です。
私自身も、子どもたちが自立したらぜひ通って、ゆるんだ体を引き締めたい…そんな気持ちになりました。
この秋、しなやか美ボディを目指そう!
キッズも大人も、体を動かしてリフレッシュできるD&B.labのレッスン。
「ダンスで心も体も軽やかに」――そんな秋を過ごしてみませんか?
ちなみに、キッズクラスは秋の入会キャンペーン中!
今なら体験レッスン料が無料だそうですよ✨
【毎週木曜@白幡地区センター】
・3歳〜園児クラス→15:30-16:15
・小学生クラス→16:30-17:30
・月謝→6,000円/月
「少人数で和気あいあいとレッスンしてます😊
体験、見学無料なので、この機会にお試しで是非遊びにいらしてください🎵」と桑島先生。
D&B.lab(Dance & Body Lab)

この記事を書いたひと
もぐこはママ
地域交流、国際交流、文化交流大好き。人も動物も植物も大好き。
ママ目線から色々と発信していきます!